月: 2023年9月

  • 雨の芋ほり遠足

    2023年09月27日

    2023年9月26日(火)張り切って四稜郭ファームへ芋ほり遠足に行きました。

     

    子ども達は思い思いにさつま芋を収穫し、「さあ、もっと採るよ!」と思ったのも束の間。

    急に雨が降り出しました。

     

    急いで大型タクシーに戻り、子ども達も先生達も泥だらけで保育園に戻ってきました。

     

    少し残念な気持ちも残りましたが、収穫したさつま芋は立派なものが多く、少し給食の先生にお裾分けして、食べ頃になったらおいしく料理してもらいます。みんなで食べるのが今から楽しみです♪

     

    *当園は西堀病院職員以外のお子様の場合も入園可能です。ご連絡お待ちしております。

  • 芋ほりデビューの前に

    2023年09月22日

    秋恒例、芋ほり遠足が近づいてきております。大型タクシーに乗り込み、四稜郭ファームへ向かう予定です♪

     

    ・・・その前に、保育室から楽しそうな声が・・・

    のぞいてみると、スズランテープを土に見立て、その中から紙製のさつま芋(本物そっくり!)が次々と!芋ほりごっこが行われていました♪

     

    先生達がお芋を隠しては子ども達が掘り当て、また隠しては掘り当て・・・を延々と続け、お芋を見つけ出すのが楽しくて、どんどんハイテンションになっている様子でした。

     

    今年初めて芋ほり遠足に参加する子ども達も予行練習もしっかり行えていたようなので、本番が楽しみですね!

    *当園は西堀病院職員以外のお子様の場合も入園可能です。ご連絡お待ちしております。

     

     

     

  • 2023年9月4日(月)交通安全教室がありました。

    2023年09月08日

    1年に6回程、当園に函館市役所交通安全課の職員さんが来て下さり、こぐまクラブ(交通安全教室)が行われます。

    本格的な信号機や手作りの小物等を用いて、歌や手遊び等で交通ルールを楽しく教えてもらいます。

    子ども達は興味津々です!

    職員さんのポケットの中からフェルトでできたマスコットが次々と…よく見たらみんな信号の色!

    信号のお約束をお勉強したら、横断歩道を渡る練習です。

    横断歩道を渡る時は、信号が青であることを確認し、右見て、左見て、また右見て、信号を見ながら右手を挙げて渡ります。まだまだお勉強中なので、大人と手をつないで渡ること!

    最後にみんなで「ストップの歌」。しっかりお勉強できたかな?

    小学校に行く前に、しっかり習得できるように頑張ります!

    *当園は西堀病院職員以外のお子様の場合も入園可能です。ご連絡お待ちしております。