とても暑い中迎えた今年の七夕行事。少しも雨の気配がなく、この調子だと今夜は晴れ。先生に七夕の由来を教わり、「無事に織姫と彦星は天の川を渡れるね」と一安心です。
この日の為に練習した「たなばたさま」。みんな上手に歌えました。
そしてもう1曲練習した「竹に短冊」。この歌を歌えるようになると・・・
なんとお菓子がもらえます!事務室や給食室等園内をまわり、とても上手に歌い、お菓子を沢山もらいました。
保育室に戻り、お次は楽しいゲームです。青いシートにお星さまをペタペタ☆
出来上がったのは天の川です。
その中にお星さまの形のお菓子が出現!
動く天の川に負けず、お菓子をGETしていきます♪
本日の給食は七夕にちなんだ素麺や星のおにぎり、子ども達に人気のから揚げ等です。
3時のおやつもお星さまのクッキー付きのミニパフェです。
七夕行事は終わってしまいましたが、7月下旬に夏祭りが待っています。
楽しい夏はまだ始まったばかりです♫
*当園は西堀病院職員以外のお子様の場合も入園可能です。ご連絡をお待ちしております。