日: 2020年1月29日
- 
									西堀病院退院後のリハビリテーションのご紹介!2020年01月29日 函館市は比較的暖かく、雪も少ない日が続いています。皆様いかがお過ごしでしょうか? 
 今回は、現在当院で進めている回復期病棟退院後のリハビリテーションをご紹介します。その名も『退院支援セラピスト!』 
 この取り組みは、回復期病棟入院中に担当していたセラピストが、ご自宅に退院した後も継続して生活のアドバイスや身体のケアをさせていただくといった内容になっています。
 元々、当院訪問リハビリテーション事業所に所属するセラピストが訪問リハビリとして関わらせていただいていましたが、「入院中にリハビリしてくれていた人が来てくれたら…」という患者さまの声もあり、2018年度から徐々に取り組んでいました。業務の都合もあり、病院からの距離や期間を定めての取り組みではありますが「退院してからの不安が和らぐ!」「同じ人が来てくれると安心する!」といった嬉しい声も聞かれており、地域に根差したリハビリテーション課としての役割を果たすためにも、益々力を入れていきたい取り組みの一つです。 
 医療(病院)と介護(在宅)の連携を重視している西堀病院、今後もよろしくお願い致します!取り組みの様子   主任 森田(理学療法士) 
 
            