西堀病院リハビリ課のブログ 西堀病院リハビリ課のブログ

日: 2025年8月15日

  • 大森町会で介護予防講話を行いました

    2025年08月15日

    7月24日、介護予防活動への支援として大森町会館にて講話と実技伝達をさせていただきました。当日はとても暑い日でしたが20名の方が参加してくださり、熱中症対策をしながら楽しく活動させていただきました!

    当日は「①飲み込みと活舌をアップさせましょう」「②難聴と認知症のことを理解しましょう」 という2つのテーマでお話をさせていただきました。最近テレビなどでも取り上げられるようになった”誤嚥性肺炎”について多くの方が関心をもっていらっしゃり、メモを取りながら真剣に聞いてくださっているのが印象的でした。また難聴と認知症の関連については「初めて知りました」と驚かれる方が多く、たくさん質問もしていただきました。

    嚥下体操など実技伝達もさせていただきましたが、「頑張って継続してみます」と笑顔で声をかけていただけたのも印象的でした。

    とても明るく和気あいあいとした雰囲気で、皆様から私も元気をもらいました!またアシスタントとして市内の介護老人保健施設で勤務する言語聴覚士の方とも交流でき、輪が広がる時間となりました。

    これからも市民の皆様が住み慣れた地域で元気に明るく生活し続けられるように、お手伝いできることを探していきたいと思います。

    東 華奈(言語聴覚士)